ハス祭り・あいのたに冥土カフェ/滋賀県長浜市布勢町 NPO法人つどい運営

滋賀県長浜市NPO法人つどいです

 

滋賀県長浜市西黒田で合同会社TUNAGUが運営する事業所です

 

つどいを利用する高齢者、障がい者、働きづらさを抱えた人、様々な人たちが活躍し、農福連携で農作物を育てています。

 

 

 

設立のきっかけ

 

 

高齢者が住み慣れた土地を離れ、遠くに施設で人生の最後を迎えなければならないケースに疑問を抱き、2,011年スタッフ合わせ4名でケアプランを中心とする「NPO法人つどい」を設立

 

 

 

高齢者/障害者/引きこもり/子供たちの居場所づくり支援

 

 

 

ケアプランつどい/デイサービスつどい・七条つどい/B型作業所つどい/つどい100JOB

 

 

現在は、多岐にわたる支援事業を行っております

 

 

地域との連携・地域活性・地域産業の構築【ビジネスモデル】となることで、全国に同じような活動を目指す団体の後押しとなりたいという強い思いで活動しております

 

 

 

 

あいのたに冥土カフェ

 

開店朝8時〜昼2時まで

6月21日から8月17日まで

おやすみ 不定休(悪天候時)

 

皆様のお越しを蓮の花と共にお待ち申し上げております

 

就労支援B型作業所、つどい、100JOBメンバーが大活躍しています。

 

みなさんぜひ声かけてください❣️

 

いよいよ私たちの夏がくる

 

 

 

 

 

 

 

 

はすまつり準備中

 

 

 

蓮花の季節になりました

 

五感で蓮の恵みを受け取っていただきたい

 

 

 

 

 

今年は

 

「輪島と滋賀のかけはしに」

 

 

テーマに

 

不思議のご縁 キセキのDVD

 

 

繋がった喜三漆芸工房の喜三誠也さんご夫婦の輪島塗り実演販売

 

SNSから繋がり代理販売をさせてもらっている

 

舳倉屋 岩崎直さんご夫婦をお招きしてプチ輪島物品販売

 

ぬくいこども商店 射的 一回300円

 

みんなご縁のある方々

 

今からわくわくドキドキ💓

 

長浜市布勢町県道243号線沿い布勢会館からシャトル便出します

 

お車の方も安心してお越しください

 

 

 

 

 

 

ボランティアまだまだ大募集❣️

 

おもしろそうやしいってみよー‼️

 

とピンと来たあなた、ぜひお越しくださいね

 

 

・きんたろう村のうえん備蓄米R6年産

 

・コシヒカリすくい

 

・しいたけタワー

 

・懐かしのポン菓子

 

・冥土定食 大好評

 

・蓮花すし おかわり自由

 

美味しいお米をいっぱい食べて、笑顔を持って帰ってくださいね

 

 

フッターライン フッターインスタグラム フッターインスタグラム しいたけ サツマイモ